開運に目覚めたきっかけ③ 運を味方につける為の朝のルーティン

開運

こんにちは!Chisaです。
前回は『感謝』の大切さについて書きました。
YouTubeでたまたま見つけた開運アドバイザーの崔先生のお言葉から、『感謝』の本質を知りたくて、ずっと考えています。

今回は、私が『感謝』を深掘りする為に参考にした本とルーティンを書いてみたいと思います。

ザ・マジック ロンダ・バーン著

ザ・シークレットの著者、ロンダ・バーンさんの本です。

ザ・シークレットって本が流行りましたよね。
元祖・引き寄せの法則を流行らせた方・・・と言って良いのでしょうか?(私は読んだことないのですが^_^;)

シークレットを読んでいないのに、なぜマジックの方から?と思われるかもしれませんが、私が『感謝』について悶々と考えながら色々調べてみると、何度かこの本が上がったので興味を持ちました。

この本の特徴は、28日間毎日提案されるワーク。
毎日違う角度から感謝について学んでいきます。

毎日必ず行うことに、朝一番かその日の早い時間に『感謝できることを10個数えよう』というものがあります。
頭で考えるのではなく、パソコンでもノートでもスマホでも、何かに書き出していきます。

私は朝からテンションを上げるべく、可愛いノートに書いています。
このノートは、だいぶ昔の雑誌「私のカントリー」の付録。

2日目からは、これの他に毎日別のお題が出されるので、その通り進めます。
お金に関することだったり、健康や人間関係についてだったり・・・色々。

このワークをやり続けるとたくさんの気づきがあり、不思議とその日1日気分よく過ごせます。
毎日この本を読む事になるので、簡単なブックカバーを付けてみました。
(ダイソーで買った包装紙)

細いリボンをつけて、しおり代わりに♪

その日1日気分よく過ごせるかどうかは、朝の過ごし方次第だと気づきました。
朝の自分時間を充実する為の、私流ルーティンがあります。

毎朝1時間、自分だけの時間を持つ

小2息子は、毎朝7時に起きます。
夫は朝6時に家を出るので、5時半ぐらいに起きます。夫が起きたタイミングで、私も起きます。

夫は私を起こさないように、そーっと家を出ていたので、以前は遠慮せずそのまま寝ていたのですが、ある日一緒に起きてみたのです。

すると、これがすごく良い
息子が起きている時間はバタバタしてて、あまり夫と話せていなかったのですが、少しだけでも話す時間が取れる。
大したこと話してないけど、お互い向き合う時間は必要だなと思いました。

夫が家を出てから息子が起きるまで1時間あるので、ここで自分と向き合い、心を整えます。

ルーティン1 ヨガ

この数年、腰痛がひどいので簡単なヨガをします。(20〜30分)
この間に敬愛する開運アドバイザーの崔先生のYouTube動画を見たり、大好きなインテリア関連の動画を見たりしてマイペースに行っています。

息子が起きていると、常に『ママ!ママ!』と呼ばれるので(^◇^;)、誰のことも気にせず好きなことをするのは、心の栄養になります。

ルーティン2 感謝ワークをする

先に述べたザ・マジックの感謝ワークをします。(10〜15分)

このワークは1人で集中して行いたいので、1人時間が大切です。
感謝ワークは28日で一旦終了しますが、気に入っているワークだけ繰り返し行ったり、ちょっと心がザワザワしてる時は、また最初からワークをやり直したり、自分の心と向き合いながら続けています。

ルーティン3   お花のお水を変える

お花は癒しをくれるので、よく買います。
お花屋さんでは、毎日お水を変えなくても良いと聞きましたが、お花に触れると気持ちが上がるので、毎日変えています。

このお花は母の日に息子が選んでくれたもの。
少し枯れてきてるけど、ギリギリまで飾りたい♡

水耕栽培しているポトスのお水も変える。

ルーティン4  ご先祖様と祖父母に祈る

こんなことを書くと『怖っ!』って思われるかもですが(^◇^;)、私がこうして日々過ごせる事は、ご先祖様が私に命を授けてくれたからだな、と思うのです。
祖父母は1人1人顔を思い出しながら、ご先祖様は顔はわからないけど、心の中で感謝を伝えます。

家に仏壇がないので、朝日に向かって手を合わせてます。

このルーティンが終わる頃、心が整えられて気分が良くなっていることが分かります。
そして息子が起きてきてバタバタな日常が始まりますが、心が整っているので、不必要に怒ったりすることはなくなりました。

息子にも気分よく1日を過ごしてもらいたい。
それには私がまず気分よく過ごさなくては。

息子の育児の壁にぶつかるまで、私はずっと穏やかな日常を送っていました。
仕事でイラっとすることがまれにあっても、家族や友達と楽しい時間を過ごせば解消できたレベル。

でも今は違います。
いつもいつも、息子のことが気になっていて。
幸せになって欲しいと、いつも祈っています。

息子と向き合う中で『なんで私ばっかり』とずっと思っていたけれど
この経験から学ぶことがたくさんあったのだと、数年後には笑って言えるように。
日々『感謝』の深掘りをしていきたい。

何にも専門的なことはしていないけど、これが私のプチ開運術です。

★ブログランキング参加中です★
最後にポチッとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 インテリアブログへ




開運
Chisaをフォローする

コメント

  1. たでまる より:

    おはにょろ〜(・∀・)
    珊瑚先生〜‼︎すこーーい‼︎
    て、生霊の話びっくりしたよ

    毎日のルーティンも良いね‼︎
    早速真似っこしてる

    息子ちゃんは元気かな?
    記憶力抜群だったりめちゃくちゃ天才肌な感じ
    て、まとめてのコメントごめんね❤️

    • Chisa Chisa より:

      珊瑚先生、すごいよね!例のあのバイトでKさんから紹介されたのよ(^◇^) Kさんの話もかなりビックリだよ!今度聞いてみて( ̄∀ ̄)

  2. たでまる より:

    やほ‼︎先生の名前に覚えがあると思ったら‼︎ちょっとー‼︎占い結果めちゃくちゃ聞いてみたい‼︎

    芍薬の蕾を…もみもみ…揉みながら買いてます

    • Chisa Chisa より:

      もし書いていいよ、って言われたら書くね(^◇^)
      もみもみしながら待ってて!

タイトルとURLをコピーしました