クリスマスの準備 オーナメント盛り盛りでオリジナルツリーに♪

インテリア

こんにちは!Chisaです。
あっという間に11月も半ば。
ちょっと早い?と思いつつ、我が家はクリスマスツリーを出してみました。

去年買ったツリーは品切れ?でしたが、こちらが進化バージョンみたいです。
オーナメントが増えて、より可愛くなっています。

 

オーナメントはホワイト、シルバー、ゴールドのシンプルな配色の方にしました。

去年はこのシックなツリーを存分に楽しみました。こちらは120cmです。

ライトは電池式なので、電源を気にせず置くところに困らないのが良い。

今年はちょっと気分を変えて、少し色を足してみたくなりました。
いくつかのオーナメントを追加し、トップにリボンをつけてアレンジ。

か、可愛い・・・(自画自賛)

色を取り入れるだけでなく、色々な形のものを取り入れると、奥行きが出て素敵。

鳥とかワイングラスとか。

ホースや刺繍のボールとか。

オーナメントは探し出すと可愛いのがどんどん出て来て、買いすぎないようにするのがまぁ大変( ´∀`)

追加したオーナメント

大人っぽいZARA Home

ザラホーム表参道店にて。

クリスマスムード溢れる店内にて物欲爆発!
久しぶりに来たので、全てが可愛くて眩しい。

・・・が、クリスマスコーナーで大掛かりな撮影をされていて、オーナメントを手に取ることができず(T . T)
撮影していないところを見つつしばし待つも。。なかなか終わらなかったので店を出ちゃいました。

ううー!不完全燃焼!残念!

でもね、可愛いの買いましたよ。
こちら。890円。水色好きなのよねぇ。

我が家のクリスマスツリーのオーナメントに合うか分からんけど、とりあえず可愛いから買ってしまった(^∇^)
この一回り大きいものもありました。1300円ぐらいだったかな?

キャンドルホルダーも買いました。2290円。
ちょっとアンティーク風味のブラウンが良き♪

店内の様子は撮ってませんが(写真撮っていいか分からず(^◇^;))
やはりザラホームはリーズナブルなのにシック素敵です。またゆっくり見に行きたい!

安定のFlying Tiger

さて、ザラホームで不完全燃焼の私はその足でフライングタイガーへ。

こちらでもオーナメントを2つ購入。それぞれ400円。安!!

キラキラつきのクロワッサン。けっこう大きい。

ワイングラス。

このクォリティで400円は安い!!
もっとポップな可愛らしいものもありましたが、ザラホームのとバランスを取って少し控えめなデザインをゲット。

他にはキャンドル2本も購入。各200円。
ザラホームで購入したキャンドルホルダーに合わせようかと。

サイズぴったり♪

薄暗くなるのが早いこの時期は、キャンドルを灯して穏やかな時を過ごすのが好き。
(騒々しい息子が帰ってくるまでのほんの一瞬…)

種類盛りだくさんで選ぶの大変すぎ!Francfranc

外苑前のフランフラン。リニューアルオープンしたさそうです。
2階建てでゆったり広々でした。

店内のあちこちにオーナメントが置いてある。これは店内を回らせる作戦だな。
案の定、物欲が湧きあふれてしまう、けしからんお店でしたw

購入したのはこの3点。

ロッキングホース

ファブリック製。淡いブルーの生地にお花のビーズ付き。

パンケーキ

可愛いすぎて爆買いしそうだけど、1個1800円なのであっという間にすごい金額になる。
3個でこらえました(^◇^;)
フランフランのオーナメントは800円、1300円、1800円の3パターン
魅力的なものって、だいたい1800円だった…。

ツリーのトップはリボン

クリスマスツリーには定番の星にしようかと思ったけど、リボンにしたい気分。
ユザワヤにて2mで500円のベルベットリボンを購入。
くすんだピンクが可愛い。

オシャレなリボンの結び方を調べてたら色々出て来たけど、なんかよく分からんw
自己流でやってみました。華やかさを出したくて、輪っかをダブルに。

恐ろしく雑で、簡単なリボンですが記しておきます。

リボンの輪っか部分です。適当な長さにカット。裏返してなみ縫い。

表に返す。
真ん中をなみ縫いして引っ張る。

2つできた。

重ねて輪ゴムでまとめる。

リボンの下?びろーんてなる部分と、真ん中のダミーの結び目を用意。

輪っかとびろーんってとこを重ねて

その上から、なんちゃって結び目でまとまる。

結び目をざくざく縫って

完成。

ツリーに付けるために、ちょっと工夫。細いリボンを用意。(針金があればより簡単)

糸通しを使って結び目に細いリボンを通し、ツリーにくくりつける。

好きな色のリボンでできるし、安いしオススメ。毎年色を変えてみても楽しそう。

夕方や朝方の薄暗い中、ライトアップしたツリーを見るのが最高に幸せです。
しかもお気に入りのオーナメントがてんこ盛り!

来年も少しずつ集めたいな。←少しで済むのだろうか。。

子供が寝た後で、ツリーの前でホットワインを飲むのが至福の時間です。

★ブログランキング参加中です★
最後にポチッとしていただけると励みになります♪
にほんブログ村 インテリアブログへ




インテリア
シェアする
Chisaをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました