DIY 古い家具をペイント!アニースローンウォールペイント こんにちは!Chisaです。先週も書きましたが、毎日暑すぎて家に籠る日々を送っています。今回は、家具のペイントをしてみました。塗ったのはこちらのパソコンを置いている机。20年以上前に買ったものです。当時私は20代。このたまご色が可愛くて購入... 2025.08.01 DIYインテリア
開運 【開運】テンションの上がるキッチンにしたい!理想的なキッチンマットと、壁紙貼り こんにちは!Chisaです。今日はキッチンについて。我が家のキッチンをアップグレードしました♪以前はこんな感じ↓壁紙とキッチンマットを変えました。気分一新です!運気を上げるキッチンとは風水上のキッチンについて書き出すと止まらないので、簡単に... 2025.06.27 インテリア開運
DIY リビング学習スペース プチDIY こんにちは!Chisaです。現在小2の息子。昨年小学生になったタイミングで、リビング学習スペースを設けました。1年使ってみて感じたことや、プチリニューアルしたことを書いてみたいと思います。★結論★ 便利すぎて手放せないスペースカウンター下の... 2025.06.13 DIYインテリア
開運 植物のチカラ 土が苦手だから水耕栽培してみた こんにちは!Chisaです。今回は植物について書きたいなと思います。以前勤めていた会社で、それぞれ部署に植物が置いてあったのですが私のいたすぐお隣の部署の植物が、やたらと枯れることがありました。すぐ隣なので、日当たりは同じ、同じ頻度の水やり... 2025.06.06 インテリア開運
インテリア 実家は可愛いヴィンテージの宝庫!両親の断捨離は楽しすぎ、の話 私の両親は70代後半。掃除も大変だし・・・ということで、最近不用品を処分しているようです。(私のよく読んでいた漫画も捨てられました。)実家に行くたびに、片付けを手伝っていますが、まさにお宝探し!貴重なヴィンテージ 品が、たまーに出てくるので... 2024.09.27 インテリア
インテリア 祝!小1☆リビング学習、ととのえました。 我が息子、今年から小学生になりました。思えば、赤ちゃんの時から始めたこのブログ。早いなぁ。さて。小学生といえば、お勉強が始まります。勉強机を買うかどうかチラッと頭をよぎりましたが、しばらくはリビング学習です。正確にはダイニング学習っていうの... 2024.05.28 インテリア
DIY 洗濯機の横のビミョーな隙間。頼るところはやっぱりニトリ! ある『隙間』について。気になって仕方がない。洗濯機の横の隙間です。ここを持て余しており、掃除用具を置いたりしていました。かなりスペースの無駄遣いしてますねぇ。幅は26㎝。ビミョー。。何か置くには狭すぎる。(adsbygoogle = win... 2022.02.26 DIYインテリア
インテリア スチーム加湿器といえばコレ!象印の加湿器はお手入れ楽ちん&機能性バツグン! 寝室用に加湿器を購入しました。前からずーーっと気になっていた、象印のスチーム加湿器です!我が家ではもう一台、リビングで使っている加湿器があります。それがこちらのハイブリッド加湿器。オシャレだしお手入れが簡単だし、めちゃくちゃ気に入っててこの... 2021.11.24 インテリア
インテリア 戦利品たっくさん!私のカントリーフェスタ2021 クリスマスin 横浜 素晴らしい秋晴れの日、楽しいイベントに参加してきました!私のカントリーフェスタ2021 in 横浜私が中学生の頃から愛読している雑誌『私のカントリー』編集部が主催のイベントです(o^^o)雑誌の世界観を表しているようなインテリア雑貨がたっく... 2021.11.15 インテリア
インテリア 北欧のお洒落ポスターをお試しさせていただきました☆【PR記事】 な、なんと!細々とマイペースに続けてきたこのブログに、素敵なご連絡がありました。デンマーク生まれのポスターブランド、PROJECT NORD(プロジェクトノード)さんより北欧デザインのオシャレなポスターをお試しさせていただけることになりまし... 2021.08.10 インテリア