お店

やっぱり宝の山!大江戸骨董市 in 代々木公園ケヤキ並木

昨年、有楽町の東京国際フォーラムにて開催されている大江戸骨董市の記事を書きましたが、 (詳しくはこちら) 今回は、代々木公園・ケヤキ並木で開催されたバージョンに行ってきました! (adsbygoogle = window.adsbygoog...
DIY

【編み物】苦労して編んだラグを、ほどいて編み直してみたよ、の話。

半年ほど前に、超初心者のくせに大物のラグをせっせと編んだのですが・・・ ほどくことにしました!! このズパゲッティの親戚みたいな、リボンXLで編んだもの。 【送料無料】 DMC Hoooked Zpagetti フックドゥ ズパゲッティ 超...
映画 & 本

【映画】会話中心なのに退屈させない!ビフォアシリーズ(Before Sunrise・Sunset ・Midnight )

毎日、すっごい寒いですね。。 寒くて寒くて、そろそろ暖かさが恋しいよーと思い、唐突に見たくなった映画が ビフォアシリーズ3作(Before Sunrise・Sunset ・Midnight )です! この映画は舞台が初夏のヨーロッパ! 温も...
インテリア

IKEAで楽しいお買い物♪

先日、IKEAに行ってきました! ちょっと気になる家具があったので下見をしに行ったのですが その結果・・・買わずに雑貨だけの購入です(-.-) でもIKEAは行くだけで楽しくてテンション上がります(*^◯^*) 今回購入した雑貨はこちら★ ...
お店

ヨーロッパにも負けてないっ!横浜生まれのチョコレート屋さん バニラビーンズ

チョコレートがとてつもなく好きです。 オヤツはほぼ毎回チョコレート。 カカオ多めのチョコレートが好きです。 カカオ70%〜85%ぐらいが理想。 それにドライフルーツやナッツが入っていたらサイコーです。 数年前まで、このような私好みのものはス...
DIY

筒型バージョン!ウェットティッシュケースデコ&各メーカー比較

度々ウェットティッシュケースをデコした記事を載せていますが、 それらは全てシルコットのケースです。 なんの不満もなく快適に使っているので、このまま使うつもりでしたが ちょっとした問題が出てきました。 このシルコットのケース、ダイニングテーブ...
その他

お正月のお楽しみは福袋!2019年はこんなの買いました、の話

Happy new year 2019!! 年々、1年が早く過ぎ去っていく感じがするのは気のせいでしょうか。 今年も楽しい1年でありますように♪ 年末年始の我が家の行動は・・・ 年末31日は私の両親のところに行って、フライングでおせちをつつ...
その他

LUPICIA お茶の福袋2019冬をゲット!今回も大満足★

今日はクリスマス♪ 自分へのプレゼント、ってわけでもないですが、 半年に一度購入しているLUPICIA お茶の福袋、今回も購入しました! 店頭では1/1より販売開始ですが、ネットでは既に購入可能で、順次発送されています。 まだ買えるものもあ...
DIY

冷蔵庫の上って物を置いてもいいの?ダメなの?けっきょく収納部分にしたよ、の話。

長年、ぷちモヤモヤしていた場所が冷蔵庫の上です。 ここは色々モノが置ける。 でも、冷蔵庫に限らず一般的な家電は「上部や左右に隙間をあけておくこと」と 注意書きがあるものがほとんどだし、 冷蔵庫は上部に放熱部分があると聞いたので、物は置かない方が良いんだろうな、と思っていました。 でも、上部を触っても全然暑くない。 放熱してるはずなのになんで? 熱くないなら物を置いてもいいのかしら。ここ便利だし。と思い、 買い溜めしているサランラップやキッチンペーパーなどを置いていました。 なんとなくカッコつくようにカゴに入れたりして。 テレビでFPの方が言っていたことは、やはり… 先日、とあるテレビ番組を見ていたら、FP(ファイナンシャル プランナー)さんが 芸能人のお宅を訪問し、無駄なお金がかかっていないか判断する、というようなことをやっていました。 例えば、ホットカーペットの下に断熱シートを敷いていると電気代を節約、とか、 サーキュレーターを置いてエアコンの暖房効率をアップして節約、とか。 フムフム・・・と興味深く見ていると、冷蔵庫の話題に! FPさんは「冷蔵庫の上に物を置くのはダメです。放熱を遮るので余計な電気代がかかります」と。 やっぱりそーなの?でも触った感じは放熱してるっぽくないんですけど・・・ この番組を見た後で、やっぱり気になったので取説を引っ張り出して見てみました。 取扱説明書によると・・・ 放熱スペースとして上は5cm以上空けること、とやはり書いてあります。 そーなんだ(´-`).。oO やっぱりダメか。 同じページにこんなことも書いてありました。 「冷蔵庫の上に物をのせない」(けがの原因) え?危ないからモノを乗せたらダメってこと? 危なくない物を置けばいい?(自己責任) ってことで「放熱スペースとして5cm空けなさい」という説明は無視して、 やっぱり物を置き続けていました。だって便利なんだもの。 買い置きのスポンジやサランラップなど、一応軽いものをまとめて 箱に入れて乗せていました。 やはり取説は正しかった いつも通りの穏やかな昼下がり。 優雅にオヤツでも食べようと、いつも通りに冷蔵庫の扉を開けました。 「◎△$♪×¥●&%#?!」 上から、箱が落ちてきた!! いくら軽いものでも、勢いよく落ちてきて、かつ、角っこが当たると・・・ めちゃくちゃ痛くて、目から★が出ました!Σ(×_×;)! それから、一切物モノを置くのをやめました。 それでもやっぱり、便利スペースを使いたい 冷蔵庫の上に置いていた色々なものを、なんとか引き出しに押し込めていたら 引き出し内がごっちゃごちゃ。 やっぱり冷蔵庫の上は使いたいー_:(´ཀ`」 ∠): ってことで、工夫して無難なところに落ち着きました。 (大したことしてないけど) まずは冷蔵庫の上をチェック キッチンは狭いので、椅子など持ちこんだりせずに下から物を出したりしていました。 背もわりと高いので(165cm)すんなり届きますし。 (その為、手前に物を置いてしまい落ちてきたのでしょう) 面倒くさがらず、椅子に乗って上を見てみる。 うぎゃーーー!汚い!! ホコリだらけ!!(直視できないのでモザイク付) まずは掃除。 どうでも良いけど、このコンセントも気になる。 今まで全く気にしていなかったけど、気になり出すと隠したくて仕方ない。 たぶん、ここが放熱部分なのかなー。(触っても熱くないけど。) よく分からないけど、一応ここは隠さないようにしましょ。 手っ取り早く、突っ張り棒で オシャレな棚をDIYしたかっけど、いいアイデアが浮かばないので 突っ張り棒で棚を設置します。 近所のニトリに行って、こんなものを買いました。 ポールスライド棚 ¥649(税込) 100円ショップの突っ張り棒2本に、板を渡して棚にすることも考えましたが 強度が心配だったことと、また目から★が出るのが怖いのでこちらを使うことにしました。 ついでにこれも購入。 つり戸棚ストッカー ¥616(税込) 取り付けてみます。 水平になるように、箱の上に置きつつ設置。 ピッタリ5cm空けました。 奥行きは狭いので(23.5cm)、放熱部分と思われるところには支障なし。 ストッカーに色々と入れて、置いてみる。 しっかりしてる!グラつきなし! さすがはお値段以上♫ ごちゃごちゃをカーテンで隠す。 ごちゃごちゃしているものは隠したいところです。 カーテンを付けましょ。 カーテンを吊るす突っ張り棒はこれ。 ニトリからほど近いところに、キャンドゥがあるので、上記の突っ張り棒を購入しておりました。 カーテンぐらい軽いものなら100円ショップので十分でしょう。 ちょっと残念なのがここ。 冷蔵庫の隣にある食器棚の側面と、反対側の壁に突っ張り棒を渡したいのですが 食器棚側のスペースがこれしかない。 IKEAで購入したこんなグッズがあったので、布にくっ付けようと思ったのですが リングの部分から中が見えちゃいそう。 で、こんな風にしました。 家に余っていたラミネート加工の生地 (ウェットティッシュケースをデコした時に使ったもの)をカットして リボンを付ける。 このリボンはズパゲッティの親戚みたいなHoooked RIBBONXL≪フックドゥ・リボンXL≫です。 これも以前にラグを編んだ時の余りです。 リボンにしたから、上に隙間がなく完全に隠れた(о´∀`о) 再利用オンパレード♫ このカーテンを作るにあたり、手芸グッズをガサゴソしていたら、 こんなお花が出てきました。 ずいぶん昔に買った造花。 なんとなく「しまいこんでいてゴメンね」という気持ちになったので、これも飾ってみる。 テキトーに毛糸を巻いて 吊るしてみる。 「頑張って ごちゃごちゃを隠してるんすよー|( ̄3 ̄)|」って感じになっちゃったかな? ま、その通りなんですが。 夫に「蜂の巣みたいなの付いてるけど?」と言われて、ぷちショック。 ま、いいや。。。気にしない 気にしない。 少しのスペースでも活用したい! こんな少しのスペースでもあるとないとでは使い勝手が全然違います! 我が家はマンションなので、どうしても収納スペースが少なくて。。 パントリーがあるお家が羨ましくて仕方ない。。 本当ならいろいろ断捨離して、収納に余白を作りたいですが、なかなか(-.-;) 来年の目標は「これ以上モノを増やさない。増えたら他のものを捨てる」にしたいと思います٩( 'ω' )و (来年と言わず、すぐやりなさいよ…)
その他

この季節のお楽しみ♡ 超簡単!超テキトー!手作りホットワイン

冬の始まりがとても好きです。 冷たくて乾いた空気、日が暮れるのが早くなっていく切ない感じ。 そして、食べ物が美味しい( ̄∇ ̄) この時期になると、特に楽しみにしているのが ホットワイン(グリューワイン)! ・・・でしたが、昨年は出産して慣れ...